バルメットは研究開発やそのパイロット施設への投資を継続

2020年2月11日火曜日

フィンランドの Järvenpääにあるバルメットのペーパーテクノロジーセンターの紙の仕上げ向けの独自のパイロットサービスは卓越している。さらなる改善や、工場環境へのより的確な対応のために、パイロット施設のサイザセクションでは新しいスプレービームとロールが更新された。

Ensko Nupponen and Henri Vaittinen are checking the web temperatures

スプレー塗布のサイザは、かなり長い間バルメットのパイロット製品ポートフォリオに含まれている。2019年には、改良された機器設計に合わせてサイザステーション全体がアップグレードされたが、さらに重要な目標は、表面サイジングのためのより効率的で正確なパイロットサービスを提供できるようにすることであった。「パイロットサイザの改造作業は、計画どおりに非常にうまくいきました。パイロットサイザの改造は、改造に関する豊富な経験があるため、バルメットにとって比較的簡単でした。」と最高責任者の Esko Nupponenは述べている。

より狭いビーム - しかし本物のように

ハードニップサイザ用の新しいスプレーサイザビーム、ロール、ハードロールカバーは、最も重要なアップグレードである。それらは、工場規模のサイザのスプレービームに密接に対応している。「ある意味、以前のスプレービームは継続的な開発の結果でした。私たちは 1つのタイプのビームから始め、設計が進化するにつれて少しずつ追加していきました。これは R&Dではごく普通のプロセスです。しかし、以前のR&Dバージョンのスプレービームの機能が十分だったとしても、最終結果は最高のものでなく満足いきませんでした。」と最高責任者 Mika Linjamäkiは述べている。

「これらの新しいパイロット版ビームでは、細部や機能のすべてが工場規模のスプレービームとまったく同じです。唯一の大きな違いはマシンの幅です。パイロット版スプレービームの幅は 1メートル未満ですが、実物大のスプレービームの幅は 10メートルを超える場合があります。 サイザプロセスがパイロット規模で十分にテストされた場合、工場での新しいサイザの立ち上がりは非常にスムーズになります。」と開発マネージャー Henri Vaittinenは説明する。

IMG_6961_web570.JPG

Henri Vaittinenと Esko Nupponenが各試運転の値と数値を計算

より高速なパイロットサービス

改造によりマシンのダウンタイムが短縮されてパイロット版の動作の効率が向上するため、サイザコンセプトの変更が大幅に短縮される。パイロットマシンの構造は、さまざまなサイザアプリケーションの方法をより迅速にテストするための簡単なビーム交換のために設計された。たとえば、標準のフィルムサイザを新しいハードニップスプレーサイザとわずか1日で交換できる。以前はフィルムサイザの交換に 3日かかった。コンセプトの変更を 1日で行えるようになり、お客様が経験出来ることが増えた。「これは、お客様がさまざまな表面サイザ方法を比較したい場合の重要なメリットです。」と Nupponenは付け加える。

製紙工場の環境を再現するための余熱

実験によると、ホットウェブのサイザはコールドウェブのサイザよりも高い SCTとバースト強度を提供する。「以前は、サイザのパイロット試験では、工場の結果と比較して強度の向上が不十分な場合がありました。パイロットのサイザ環境は製紙工場の環境と一致しませんでしたから。」と Mika Linjamäkiは出発点について説明する。

ウェブ予熱システムを設置してからわずか 1週間で、結果は期待できるものだった。「研究室でのテスト結果は、ウェブがドライセクションを出るウェブと同じ温度に予熱された場合、製紙工場規模の環境にはるかによく対応します。20度のウェブは、60度または 80度のウェブとはまったく異なる動作をします。」と Henri Vaittinenは話す。

IMG_6970_web570.JPG

アップグレードされたパイロットサイザは研究開発やお客様のトライアルに使用される

利用可能なすべての表面サイザ技術

バルメットのパイロットサイザを使用すると、利用可能なすべての表面サイザ技術(フィルム、スプレー、ポンドアプリケーション、ソフトロールおよびハードロール)を、非常にリアルで工場と同じような環境でテストできる。これらのアップグレードは、バルメットが板紙および製紙プロセス全体に対して世界で最も包括的なパイロットサービスを提供し、将来の新技術を開発するための最高の設備を備えているという事実を強調している。ぜひお越しいただき、ご自身でテストしていただくことをお勧めする。

本文および写真: Pauliina Purola